FGO 第5回 遅れた分を取り返したい

 どうも久しぶりでしょうか。COMPASSです。三日坊主になっていたので意識的に思い出してみると意外とすんなり戻ってこれるものなんですね、びっくらこいたでございました。

 では早速Fate/AccelZeroOrderを回していきましょう!


 青髭狩り?何?ジルの旦那が沢山出てくるの?


 でも出てきたのは最後の最後のみ。それはともかくとして、雨生龍之介はどこへ?気になった方はもう一度記録を読み返すかここまで進めましょう(笑)。

 宝具Lv5・チャージ500%を味わえぃ!!(笑)。いやぁ、ダビデ君本当に強いなぁ。回復も支援も攻撃もこなせるオールラウンダーですね。同じオールラウンダー枠にアーチャーがいたけど、あっちよりはっきりしてそう。

 そしてケイネス先生とお別れ。教会に出向くのは懺悔ではなく、令呪をもらうためだそうです。令呪の植え付けとか奪い取りとかどうやってやるんだろう。


 イレギュラー。そもそもFGOはストーリーの状況も運営もある意味イレギュラーなので、何がどうイレギュラーなのか分かりません。言われてもぱっとしないか(笑)。


 誰が予想しただろうか、偶然にも親子対決になってしまいました。エイレイスレイヤーフロムなんたらかんたら(笑)。

 Iskandarrrrrrrrrr!! 綴が合ってないとか気にしない。何がともあれイスカンダル降臨です。隣にきちんとウェイバーちゃんが居ます。

 エルメロイ先生の指摘からの罵倒。アーチャーと士郎のやり取りに比べりゃ遥かに微笑ましいです。と言うのも、当の本人たちが過去の行いから行き着く結果に後悔しているか、そうでないかの差ですね。そこが大きいと思われます。にしてもエルメロイ先生も根は変わらないのね(笑)。

 征服王が割って入る。ちゃんとサーヴァントやってます。

 エルメロイ先生の方はモンペ呼ばわりをする。自分が未来から来たウェイバーちゃんとか言えないですからね、もどかしいのも無理は無いのかも(笑)。

 少し疲れて来たので(ミッションをこなす様子がもはや作業ゲーと化していたので眠くなったとは言えない)幕間の物語・ジークフリート編に。

 フレンドさんの力を借りて親子共闘です。アサシンエミヤのバスターが「やはりこの人はこうだよね」と思えるモーションだったので震えました。いい加減早く手に入れたいですが、課金すると歯止めが掛からなくなりそうなのでコツコツ頑張って引き当てます(泣)。

Compass HobbyBlog

気ままにホビーレビューや日常を綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000