わざと雨の中を散歩してきたCompassです。こんにちは。
今日からFGOではFate/Zeroとのコラボイベントが開催されるという事ですが、恒例の長時間メンテのお陰で実質明日から開催になっているらしいです。どういうこっちゃ(笑)。
本来ならばストーリーシーンに突っ込みを入れつつ進めて行きたかったのですが、前述の通り、ほぼ不可能となってしまいました。予定を奪っていくスタイルには呆れを通り越して敬意を表してもいいのでは・・・。
しかしFGOのネタを消化しておかないと。と言う事で編成とか、手持ちサーヴァントを公開していこうと思います。今回は自己満回です(毎回そうなる)。
No.1アタッカーのアルテラちゃんを筆頭に、男女比が学校のようになっています。中学とか高校とかで、男子のほうが女子より少し多い感じ。
いやぁ・・・最初に引き当てた星5鯖なんですよね。惰性で回し続けたらポンと出てきたので、改めて霊基一覧見るまで気付いておりませんでした(笑)。パワーがまるで違う。敵を狩り続ける快感を教えてくれました。お団子は良い文明。
その次に控えているのが我らが誇り高き戦士ディルムッド・オディナ。この時はFate/Zeroをかいつまんで見ていたのでまさにタイムリーな召喚でした。この人割と強いのよね、宝具が地味に便利。バフしまくる奴をいじめるには最適。
3番目にダビデ。中々面白い人だったので入れています。この人もこの人でかなり便利。低コストジャンヌ的な立ち位置ですが、カリスマBと宝具の威力があるのでジャンヌよりも攻撃的。人は見た目によらないのね(笑)。宝具で10万ダメージをポンポン出してくるから今持っているサーヴァントの中でも一番強いです。
4番バッター、エm・・・アーチャーです。何て言おうとしたかって?知らないほうが幸せなこともあるんだよ・・・。まぁ召喚してしまえば速攻でネタバレですね、はい。この人色々出来るから持っていて損はないかと。攻撃が物足りない気がしているけどそこは他の鯖のスキルを使うとか出来ますので。AUOからの施しでやって来てくれました。
5番手 両儀式。かっこいいです。一々かっこ良すぎて可愛すぎです姐さん。アサシンの中でも絶対に殺すマンの地位に立っているのでは?直死の魔眼スキルを使わずともエネミーを瞬殺する宝具。星稼ぎもNP効率もバランスよくまとまった攻撃。汎用性ならアーチャーとならんでいます。ただイベントサボりすぎたせいで再臨は2段目止まり・・・(笑)。いやはや悲しい。
次いで引き当てたサーヴァントの皆さん。種火は戦えないけどね。長らく進めていくといい感じに星4が増えてきて戦力的にも精神的にも安定してきました。端末側の誤作動でダレイオス君にネロちゃんを食べさせちゃったけどまた引き当てたのでこれでよし。もしあの時強制終了させとけばネロちゃんの宝具Lvは3になっていた。辛すぎる。
しれっとジークフリートも出てきてしれっと3段目まで再臨しちゃってます。アンタ謙虚どころかしたたかやねぇ(笑)。アルテラ、セイバーオルタ、ディルムッド、プニキ、ダビデは最終再臨まで進んでいます。早くアーチャーと槍ニキとメディアを最終まで持って行きたい・・・。素材集めマンドクセ(殴)。オジサン?知らんな。
何がともあれ、このゲームって引きが大事だよねぇ・・・。色んな所で左右するんだから。
0コメント